Papervision3D 2.0を試してみた
今更ながら試してみました。
まずsvnでPV3D2.0 GreatWhiteのコードを取得。
$ svn co http://papervision3d.googlecode.com/svn/trunk/
で、これを使って単純なコードを書いてみました。
グローシェーディングできるようになったんですね。
ENTERキーでワイヤーフレーム描画に切り替わります。
BasicViewというクラスが、フレームワークっぽい感じになってて短いコードで書けるようになってるんですね。
次のサイトを参考にさせてもらいました。
参考にしたものとの違いは、球が四角になってる程度の違いだけど(笑
とりあえず、手始めの勉強という感じで。
最近のコメント