[Cheetah3D]Torus Knot
Torus Knotは、結構好きな形なんだけど、tg氏作のプラグインを使おうとしてみたところ、どうもエラーが出て動かない。
tg氏にメールで問い合わせてみたところ、Torus-Knotだけスプラインオブジェクトで、scripts/Splineobjに入れてねとのこと。
readmeに良く見たら書いてあった(笑
ドキュメント良く読めという話で。
スプラインから、パス押し出しにて、ポリゴン化。
« [Cheetah3D]プリセットのマテリアルをレンダリングしてみる - Wood | トップページ | 電脳空間カウボーイズがアルファブロガーアワードにノミネートされました »
「Cheetah3D」カテゴリの記事
- Mac OS X用3DCGソフト、Cheetah3Dがなかなかよさそう(2009.05.22)
- 3Dジュリア集合(2010.07.12)
- HDR風3Dマンデルブロー(2010.07.03)
- 本日の3Dマンデルブロー(2010.07.01)
- 3Dマンデルブローを作ってみる(2010.06.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/120337/33052414
この記事へのトラックバック一覧です: [Cheetah3D]Torus Knot:
« [Cheetah3D]プリセットのマテリアルをレンダリングしてみる - Wood | トップページ | 電脳空間カウボーイズがアルファブロガーアワードにノミネートされました »
コメント