今回の電脳空間カウボーイズの漫画企画「ドラゴンコード」はおまけが盛りだくさん
今回の電脳空間カウボーイズのSF漫画企画「ドラゴンコード」は、おまけが充実!
まずは、この企画のレギュラーメンバー安倍吉俊氏に描いていただいたキャラクターデザインラフ。
![]() |
![]() |
垓層宮
著者:安倍吉俊 |
そして、RIDEBACKのカサハラテツロー氏が、この企画からインスパイアされて描いてくださった絵も掲載!
カサハラさん、掲載ご快諾ありがとうございます!
![]() |
![]() |
RIDEBACK 8 (8) (IKKI COMICS)
著者:カサハラ テツロー |
このドラゴンコードの今回の経緯に関しては、このエントリーが詳しいので、ご参照のこと。
ということで、なかなか盛り上がって参りました。
皆さんに、こんなにクリエイティブを発揮されちゃー、アタシも何かやりますか。
と、ドラゴンコード用のジングル(サウンドステッカー)を作成しました。
これは、Podcast(Webラジオ)本編のほうで、よろしければ聴いてください。
« 第弐回 天下一カウボーイ大会のチケットは6月2日からチケットぴあにて発売です | トップページ | アキバモノならたまには気張って肉の万世本店 »
「電脳空間カウボーイズ」カテゴリの記事
- ツイッターのつぶやきまとめサービス、トゥギャッターの曲を勝手に作った(2011.02.24)
- CyberSpaceCowboys v.5.0のビデオをYouTubeにもアップ(2010.11.03)
- 曲のPV作ってニコ動に上げてみた(2010.11.02)
- 電脳空間カウボーイズのセカンドアルバム、iTunesStoreサウンドトラック部門5位に(2010.06.22)
- 電脳空間カウボーイズのサウンドトラック第2弾Images and CodesがiTunes Storeでリリースされました(2010.06.21)
« 第弐回 天下一カウボーイ大会のチケットは6月2日からチケットぴあにて発売です | トップページ | アキバモノならたまには気張って肉の万世本店 »
コメント