NTT DoCoMoのFlash Lite1.1端末のデバイスフォントサイズ一覧
この資料はすばらしい。さすがDoCoMo。
デバイスフォントがどの端末で、どのサイズに対応しているかが全て書いてある。
[Flash対応端末の情報]
auのFlashLiteサイトにも同様な情報があるとよいのだが。
デバイスフォントは、Flash Liteのアプリの画面デザイン上、非常に重要な情報だと思うのだが。
« vodafoneでのデバイスフォント | トップページ | うちの爺さんの大東亜戦争 »
「Flash Lite 1.1」カテゴリの記事
- Flash Lite 1.1でのキー入力取得(2006.08.01)
- Flash Lite 1.1での配列的変数ループ処理(2006.08.03)
- Flash Lite 1.1サンプルによく見られるお決まり初期化(2006.08.03)
- Flash Lite 1.1でのバッテリー残容量の取得(2006.08.03)
- Flash Lite 1.1での電波状態(シグナル)の取得(2006.08.03)
最近のコメント